2022年4月16日にスマート介護士のオンライン試験を受験し、4月25日にメールにて合否発表があり、無事Expertに合格しました。
スマート介護士公式サイト https://sfri.jp/smartcaregiver/
そこで今回はスマート介護士資格試験前にやっておきたいこととして
①公式テキストを「読み流し」「読み込み」「シミュレーションする」
②スマート介護士受験対策講座(Basic &Expert編)を毎日見る
③試験前日までに勉強を全て終わらせる
について、それぞれ解説していきます。
①公式テキストを「読み流し」「読み込み」「シミュレーションする」
試験勉強でやりがちなのは
・初めからしっかりと読み込もうとして時間をかけてしまい、終わりが見えずにやる気を失ってしまう
・試験が近づくにつれて焦ってしまい、勉強内容があいまいになってしまう
・試験に受かることばかりに囚われて「暗記」に走り、合格後に使える「知識」になっていない
ということです。
これらを避けるため
工程1:まずはテキストを一日一回、5〜10分程度で読み流す
工程2:1週間ほど経った後は1章ごとを読み込んでいく
工程3:試験1週間前には3〜6章の内容を実際の業務としてシミュレーションする
この3工程を踏まえて公式テキストから学んでいくことをおすすめします。
この記事を投稿するのが2022年7月10日であり直近の試験が2022年7月24日ですから、今日から始める場合は工程1、2を同時に行っていくと良いでしょう。
そうでない場合は3週間以上前から取り組み始めれば、試験前日までには十分勉強を終わらせることができます。
「思ったより早く一通り勉強が終わった」という方は、次にお話しする「スマート介護士受験対策講座(Basic &Expert編)」の動画を併用しつつ、合格後にスマート介護士として活躍できるよう準備をしていくと良いでしょう。
②「スマート介護士受験対策講座(Basic &Expert編)」を毎日見る
スマート介護士公式サイトではスマート介護士受験対策として、公式テキストの要点を動画にした「スマート介護士受験対策講座」が販売されています。
スマート介護士受験対策講座 https://filmuy.com/smartcaregiver
販売と聞くと「試験を受けるのにまたお金払うの?!」と思われるかもしれませんが、支払った以上の価値があります。
その価値とは
1.映像と音声で解説されているため、内容が頭に残りやすい
2.動画なので、スマホ一つで好きな場所・タイミングで自由に見られる
3.スマート介護士公式テキストに準拠した動画のため、内容が試験に出やすい
4.要点が要点がまとまっている為、試験合格後も復習がしやすい
以上の4点で、試験だけではなく試験合格後も再学習に役立つ動画となります。
なので、もし購入されるならBasicのみを受験する方であっても「スマート介護士試験対策講座(Basic・Expert編)」の方をお勧めします。
なぜならExpertをカバーできる内容であればBasicも十分に補うことができる上、Basicに合格した結果Expertを受験したくなった時に改めて動画を買い直すのはコストがかかるためです。
③試験前日までに勉強を全て終わらせる
「試験前日って、二日前とかもっと前じゃダメなの?」と思われたかもしれませんが、前日であることには理由があります。
その理由とは
1.内容を忘れないまま当日を迎えられる
2.やり残し(未練)をなくし、試験に向けて体調を整えられる
3.当日にエネルギーを浪費せずに済む
以上の3点となります。試験当日を「試験を受けるだけ」にするため、前日に全てを終わらせる必要があるわけですね。
そうは言っても
「試験直前までテキストを見て一点でも多く点を取りたい!」
「周りが勉強しているのを見ると『自分もやらないと』って焦る」
「直前まで頑張らないと後悔しそう…」
という気持ちになってしまうのではないでしょうか。
しかしそうした気持ちとは裏腹に、脳の仕組みから考えると
「エネルギーを消耗した状態で試験を受けることになるため、十分にパフォーマンスを発揮できない」
という、試験を受ける上ではやってはいけないことなのです。
なにしろ脳は一日で消費するエネルギー総量の約20%を占めると言われるほどエネルギー消費の激しい器官であり、試験当日に「インプット(暗記)」で脳を疲れさせてしまっては「アウトプット(解答)」に力を出しきれなくなってしまいます。
なので、試験当日は「問題を解くこと」に脳を集中させる環境を整えるため、前日に勉強を全て終わらせることが大切になります。
また、僕が試験当日をどのように過ごしているかは、以前の記事「資格を取るって本当に大切?④介護福祉士を受験するにあたって」にある「試験当日の過ごし方」を読んでもらえると参考になるかと思います。
まとめ 〜合格は試験前日までで決まる〜
試験全般に言えることですが、試験は前日までの勉強によって合否が決まります。
当日にやるべきことはインプット(暗記)ではなくアウトプット(解答)であり、そのためには前日までにインプットを終わらせておく必要があります。
当日ギリギリまで勉強してしまうと、それまでの間にエネルギーを消費して肝心の試験で答えを考える力が出しにくくなります。
それでは合格が遠のいてしまいますから、スマート介護士資格試験前日までにやっておきたいこと3つとは
①公式テキストを「読み流し」「読み込み」「シミュレーションする」
②スマート介護士受験対策講座(Basic &Expert編)を毎日見る
③試験前日までに勉強を全て終わらせる
この3点を押さえ、試験前日までに勉強を終わらせて余裕を持って当日の試験を迎えましょう。
基本を確実に押さえればBasicの、細部まで学び取り現場に活かすよう学べばExpertの合格も間近に見えてきます。
勉強にあたっては、僕が公式テキストの内容をまとめた記事も参照にしてもらえると嬉しいです。
それでは、あなたに合格の喜びを。
コメント